ご祈祷のご案内

戻る Home

年末年始祈祷

年末年始の虚空蔵尊の主な行事

大晦日 12月31日

午前12時~除夜の鐘~元日祈祷開始~

1月1日~7日(七草)

除夜の鐘の後の一番祈祷から随時祈祷受付

1月13日

午前11時と午後2時は特別大祈祷厳修

どんど祭 1月14日

午前11時・午後2時・午後6時・午後7時 どんと祭祈祷
午後6時 どんと祭読経後、着火

2月3日

午前11時・午後2時 節分祈祷

毎年同じ日時に行われます。


※画像をタップすると新年祈祷案内PDFファイルがダウンロードされます


特別大祈祷会(当日受付可)

特別祈祷・例年・3回開催しています

(1)1月13日、(2)5月13日、(3)9月13日
それぞれ、午前11時と午後2時 厳修

特別祈祷とは

虚空蔵大菩薩様の思し召しにより、正月・5月・9月に特別の祈祷会(きとうえ)を挙行し、十方(全ての方々)の信者の諸願を叶えるための特別の祈祷を意味し、住職による説法もさせていただき、虚空蔵菩薩の御利益は計り知れません。

元朝参りの際の駐車場に関して

虚空蔵尊大満寺駐車場100台・大満寺墓地北側30台・向山サンマリ2階30台に駐車の際は、係員の誘導に従って下さい。

ご家族でお参りできる十二支霊場虚空蔵尊 別當大満寺

虚空蔵堂と鐘楼堂は仙台市指定有形文化財
虚空蔵尊、仙台七観音・奥の細道・北国、各三番札所

丑寅守護 虚空蔵菩薩(虚空蔵堂)
縁結び・千躰観音(千躰堂) 十二支各守り本尊(八角堂)

虚空蔵堂は丑寅守り本尊である虚空蔵菩薩が祀られておりますので能満諸願(諸々の願い)が良く満たされると言われています。
千躰堂は仙台地名由来の観音様(千躰の観音)で縁結びの諸縁吉祥がもたらされると言われております。
十二支八角堂は、十二支、干支(えと)の八躰の守り本尊が祀られています。

十二支とは

子(ね・千手観音) 丑寅(うしとら・虚空蔵菩薩) 卯(うさぎ・文殊菩薩) 辰巳(たつみ・普賢菩薩) 午(うま・勢至菩薩)未申(ひつじさる・大日如来) 酉(とり・不動明王) 戌亥(いぬ い・阿弥陀如来)